社会医療法人謙仁会の理念
一、患者さんは常に正しい
一、頭を下げよ
一、ベストを尽くせ
会社の特色
「Total Health Care」の確立をめざし、急性期病棟や地域包括ケア病棟を備えた病院、また伊万里、有田地区それぞれに介護老人保健施設と居宅介護支援事業所や訪問看護ステーション、通所リハビリ等を中心とした在宅サービスを展開し、文字通り医療から介護へ、施設から在宅へと幅広い事業展開を行い地域の皆様が少しでも安心、安全に生活できるよう取り組んでおります。
先輩からのメッセージ
当社へ入社して3年目となり、准看護士の資格を取得し、半年が経ちました。現在も正看護師を目指し、学校に通いながら仕事をしています。仕事と学業の両立に悩むこともありますが、先輩方が優しく教えてくださり、様々な面で自信にもつながるようになりました。患者様の大切な命を守る上で有資格者として責任ある行動と、社会人としても成長できるよう日々の学びを活かしこれからも頑張っていきたいと思います。

森近 華月さん
看護学科1年生
会社概要
◎社名 | 社会医療法人謙仁会 |
---|---|
◎設立 | 1958年8月20日 |
◎代表者 | 理事長 山元章生 |
◎従業員数 | 491名 |
◎事業内容 | 病院(150床)のほか、伊万里市と有田町にそれぞれ介護老人保健施設 (80床)を運営。その他、在宅サービスや疾病予防運動施設を展開 |
◎売上高 | 31億円 |
◎事業所 | 山元記念病院(伊万里市) 介護老人保健施設ケアポート楽寿園(伊万里市) 介護老人保健施設グリーンヒル幸寿園(有田町) 在宅ケアサポートセンター(伊万里市) クアハウス謙仁の杜(伊万里市) |
待遇と勤務内容(昨年度実績)
◎採用対象 | 大学院 | 薬剤師・看護師・リハビリ職 |
---|---|---|
大学 | 薬剤師・看護師・看護助手・介護職・リハビリ職・医療事務 | |
短大 | 看護師・看護助手・介護職・リハビリ職・医療事務 | |
専修 | 看護師・看護助手・介護職・リハビリ職・医療事務 | |
高校 | 看護助手・介護職・医療事務 | |
一般 | 薬剤師・看護師・看護助手・介護職・リハビリ職・医療事務 | |
◎職種 | 看護助手・介護職 看護助手(看護学生) |
|
◎初任給 | 139,000円または104,000円(看護学生の場合) | |
◎諸手当 | 資格手当、通勤手当、夜勤手当等あり | |
◎昇給 | 年1回(4月) | |
◎賞与 | 年2回(8月、12月)2.5か月分支給 | |
◎勤務時間 | 8:30~17:30 17:00~9:00 ほか早出遅出 | |
◎休日・休暇 | 年間109日、勤務表による。有給休暇初年度10日 | |
◎加入保険 | 厚生・健康・労災・雇用 | |
◎福利厚生 | フィットネスジム職員割引(月会費1100円) インフルエンザ予防接種費用助成 ほか |
|
◎クラブ | 健康支援活動(バスケット・バドミントン・フットサルほか) |
事業所
山元記念病院
介護老人保健施設ケアポート楽寿園
介護老人保健施設グリーンヒル幸寿園
在宅ケアサポートセンター
クアハウス謙仁の杜
社会福祉法人 鶴丸会 鶴丸会ユートピア