
会社の特色
当金庫は、1925年の創立以来「地元とともに」をモットーに幾多の経済的な変革にも耐え、常に地域の繁栄と共に生きることを考え、「地域との共生」に努めてまいりました。信用金庫の使命である地域経済の発展、中小企業の育成に努め、地元の期待に応えることのできる親しみのある金融機関をめざします。
先輩からのメッセージ
伊万里信用金庫に入庫して3年目になります。入庫前は、信金の職員がいつも街を歩いていて、街の人たちから慕われているイメージがあり、そんな仕事がしたいと思い、入庫しました。私たちの仕事は日々の日常業務や当金庫で開催しているイベント等を通して地域活性化に貢献している実感のもてる仕事だと思います。私自身は1年目は窓口業務担当、2年目は出納係、3年目は為替業務を担当しています。金融機関は様々な幅広い知識習得が必要ですが、今後資格の取得にもチャレンジし、お客様に幅広いご提案ができるように努力したいと思っています。
稲富 絵理 25歳
福岡大学 2018年卒
会社紹介動画
会社概要
◎社名 | 伊万里信用金庫 |
---|---|
◎設立 | 大正14年2月 |
◎出資金 | 2億107万円(令和3年3月末現在) |
◎代表者 | 理事長 中山 武重 |
◎従業員数 | 103名(令和3年4月1日現在) |
◎事業内容 | 預金、融資、為替業務、各種代理業務、 国債窓口販売業務、保険窓口販売業務、 投資信託窓口販売事務等 |
◎預金量 | 917億円(令和3年3月末現在) |
◎事業所 | 本店営業部/伊万里市伊万里町甲375番地 0955-23-3151 有田支店/西松浦郡有田町本町丙1069番地1 0955-42-3104 黒川支店/伊万里町黒川町塩屋230番地1 0955-27-1111 大川支店/伊万里市大川町大川野3370番地1 095529-3151 山代支店/伊万里市山代町久原2871番地5 0955-28-3151 南支店/伊万里市新天町512番地1 0955-23-4161 西有田支店/西松浦郡有田町立部乙2178番地2 0955-46-4711 東山代支店/伊万里市東山代町長浜2135番地1 0955-28-2600 松浦支店/長崎県松浦市志佐町里免360番地2 0956-72-3155 |
待遇と勤務内容(昨年度実績)
◎採用対象 | 大学院 | 一般金融事務、渉外(営業) |
---|---|---|
大学 | 一般金融事務、渉外(営業) | |
短大 | 一般金融事務、渉外(営業) | |
高校 | 一般金融事務、渉外(営業) | |
第2新卒 | 一般金融事務、渉外(営業) | |
一般 | 一般金融事務、渉外(営業) | |
◎職種 | 一般金融事務、営業 | |
◎初任給 | 大卒:170,000円 / 高卒:140,000円 | |
◎諸手当 | 通勤手当、家族手当、時間外手当 | |
◎昇給 | 年1回 | |
◎賞与 | 年3回(令和2年度実績) | |
◎勤務時間 | 8:40 〜 17:40 | |
◎休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、 有給休暇、慶弔休暇、育児・看護休暇 | |
◎加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | |
◎福利厚生 | 慰安旅行年1回、年金基金 | |
◎クラブ | 野球部、ソフトボール部、剣道部 |
事業所/支店
本店営業部
有田支店
黒川支店
大川支店
山代支店
南支店
西有田支店
東山代支店
松浦支店